2024.02.08 Thu
情報電子工学科トピックス一覧
【情報電子工学科】学生インタビュー!大学生活を振り返って
4年間の学びや就職活動を語る
理工学部情報電子工学科で専門的知識を身につけ、東北電力株式会社に内定した及川凌我さん(理工学部情報電子工学科4年次?宮城県石巻西高等学校出身)。4年間を振り返り、コロナ禍の学生生活のことや就職活動のことなどについて語っていただきました。
理工学部情報電子工学科で専門的知識を身につけ、東北電力株式会社に内定した及川凌我さん(理工学部情報電子工学科4年次?宮城県石巻西高等学校出身)。4年間を振り返り、コロナ禍の学生生活のことや就職活動のことなどについて語っていただきました。

??入学した頃??
石巻専修大学に入学したきっかけを教えてください。
高校2年生の時にオープンキャンパスに参加し、情報電子工学科の先生から内容を聞いてさらに興味が深まりました。地元唯一の大学で学びたいという思いもあり、AO入試(現:総合型選抜)で入学を決めました。
大学に入学したばかりの頃はどんな学生でしたか?
コロナ禍だったので、自宅で積極的に自分が学びたい分野の勉強をしていました。独学でプログラミングを行い、分からないところはインターネットで調べながら参考書の練習問題を発展させました。早めに進路が決まったこともあり高校時代にあまり勉強しなかったので「単位を落とさないように!」と気合いが入っていました。自分のペースで勉強し充実したステイホームを過ごしていました。
対面授業が始まってからの大学生活は?
オンライン授業の時に自宅で勉強したことがとても役立ちました。楽に授業についていけました。自ら勉強する習慣が身につき、2年次には、独学でITパスパートと基本情報技術者試験の資格を取得しました。
